カーボン素材にこだわり、
革にこだわり、
現代生活にあったPC・タブレットケースを
創造いたしました
カシメによって、革とカーボン、その
ふたつの素材が結びつきました
インナーにはジャガードを配し
隅々までこだわりが息づいています。
MOTEは、画一化が進む現代の生活に
機能と美しさを与えるケースです。
あえて織柄にこだわるのではなく、
カーボンの「黒」と「ライン」という
素材の新しいコンビネーションにコダワリました。
赤・黄の各ラインは
カーボンファイバーの「黒」という色を
いっそう引き立てます。
これまで持ち手付きのケースと言えば横向きが主流でした。
しかしながら、横向きでは歩くときの振れ幅が大きくなり、
また、改札では角をぶつけてしまい、雨の日には傘にかからない部分が濡れてしまうという
大きな欠点が存在していました。
MOTEは、あえてバーティカルデザインに固執することで、
これらの不便を解決することに成功いたしました。
まず、革のコダワリ。革はフランスから輸入した
仔牛の「キップ」素材の「トリヨン・クレマンス」を使用。
カラーは落ち着いた大人の品格を演出する「黒 BLACK」、
美しさを演出する「赤 RED」、意外性を演出する「紫 Perple」の3種類を準備致しました。
これらを一枚だけ利用するのではなく、貼り合わせることで
見た目と手触りの両立を可能にいたしました。
また、貼りあわせたキワにはミシンでラインを縁取るのではなく、
丁寧に磨き上げる「コバ磨き」を施し、大人の品格を演出しています。
よくある縫い合わせの素材ではなく、
カシメをあえて2つづつで留めることで
あなたの大切なPC・タブレットを確実に落とさない剛性をもたせました。
また、輝く銀色はアイテム全体の中において
アクセントにも貢献しています。
外生地・持ち手に負けない様な素材が必要でした。
インナーにはコダワリのジャガード生地を利用することで、
外見ばかりを美しく着飾るのではない、
日本らしい、内面の美しさを表現いたしました。
3ラインナップのうち真ん中の一つは衝撃吸収モデルとなっており、
COVERシリーズで培った美しさと保護性能を両立いたしました。
シンプルなデザインは壊さず、
その内側にはスマートフォンや
名刺ケース等を入れることができるポケットを配置。
機能性への配慮も怠りません。
フットワークの軽さが勝負を決める、
そんな世の中に提案するMOTE.
15インチのMacBookProがスッポリと入るサイズでもわずか230g。
十分な衝撃吸収機能を持つクッション内蔵の13インチサイズでも275gと、
圧倒的な軽さを誇ります。
MOTEは美しさと軽さを両立させた、新しいファッションです。