「OneMe」で販売されている【CAPO cover tatesyusu】にスタッフのレビューが追加されました!
http://oneme.jp/
【スタッフレビュー】
あらゆる素材の中でも高嶺の花と呼ばれている繊維があります。それが「カーボンファイバー」と呼ばれる繊維です。カーボンファイバーは炭素でできた繊維で、単体では地中にダイヤモンド等として存在している炭素を束ねた材質です。
ダイアモンドは、地球上の鉱物の中で最も硬いと言われていますが、カーボンファイバー生地も非常に硬度に優れ鉄より強く、鉄より軽く、ビニールシートのようにやわらかく、手で折り曲げたりくねったりすることも自由自在にできます。そのためカーボンファイバーは、ゴルフクラブ、テニスラケット、航空機や自動車の部品などに利用されています。
しかし、カーボンファイバーの製造工程は何工程にもわたり、加工処理に大変コストがかかるため、とても高価な材質としてあまり普及が進みませんでした。
今回ご紹介するiPad miniカバー「CAPO cover tatesyusu」は、この高級素材カーボンファイバーで作られており、柔らかく、頑丈で、しかも軽い、というiPad miniカバーとしてとても魅力的な特徴を備えたアイテムです。
さらにこのCAPO cover tatesyusuで使用されたカーボンファイバーは、京都・西陣織の技術を使って職人の手作業で織り込まれています。
その結果、西陣織でイメージする優雅な着物とは異なり、カーボンブラック一色で出来た織物として独特でどこか不思議な印象があります。伝統ある職人技術によって「CAPO cover tatesyusu」は機能だけでなく、斬新さと洗練された雰囲気をもったアイテムとして世に放たれました。
コメントを残す